小5 こみぐあい

単位量あたりの大きさのはじめの単元

 

こみぐあいの求め方を苦手にする生徒は多いですね。

 

とりあえずわり算をやって解こうとすると

 

割る数と割られる数を逆にしていたり

 

計算は合っているのに、意味を取り違えていたりします。

 

 

こみぐあいの単元は

 

イメージが非常に大切です。

 

「こんでいる」とはどうゆう状況でしょうか

 

2つの状況が考えられます。

 

 

1つ目

 

1㎡あたりでくらべる方法

 

例えば、

 

1㎡あたり3人いる場所と

 

1㎡あたり5人いる場所では

 

後者の5人いる方が混んでいるといえます。

 

 

2つ目

 

一人で使える面積あたりでくらべる方法

 

例えば

 

1人あたり3㎡使える場所と

 

1人あたり5㎡使える場所では

 

前者の3㎡しか使えない方が混んでいるといえます。

 

 

この、こんでいるという感覚を意識して

 

立式をしていくと間違えが減っていきます。

 

単位量あたりの単元は、

 

間違えたら、その都度、間違えた原因を考えて

 

解きなおしていくことをおすすめします。

 

ある意味、思考力を養う単元ですね。