· 

伸びる子は質問の質が違う

伸びる子の質問は一味違う

質問の『質』が違う

どう違うのかというと、

まずは、自分の頭を使ってじっくりと考えてから質問に来る。

決して質問の丸投げをしない。

問題の本質、核心を捉えようと思考を巡らせてから質問に来る。 

「先生、この問題、解説、ここまで理解できたのですが、どうしてもこの部分のつながりがわかりません。」

「先生、一応解けたのですが、僕の考え方で大丈夫か聞いてください。」

「先生、この問題、ビーカーで解いていますが、天秤図でも解けますよね?」


質問をしない子は伸びません。

質問がないから理解できていると思ったら大きな間違えです。

特に中学受験では

一見理解できているように見えて、

実はうわべだけの丸暗記型の勉強をしている子が非常に多いです。

範囲の広い模試になると全く解けなくなる子はこのパターンが多いですね。

わからない問題があったら、トコトン考えてみよう。

トコトン突き詰めてみよう。

伸びる子はそのトコトン考えるトレーニングを習慣化しています。

いまなら、時間はたっぷりあるのだから、

トコトン考えることを習慣化したいですね。

考える勉強法が算数の実力を飛躍的に伸ばしてくれますよ。

そして、その方が勉強が楽しいですよ。